令翠学からみる2019年の運勢(注目野球選手編)

広島東洋カープが球団史上初のセ・リーグ3連覇、パ・リーグでは埼玉西武ライオンズが10年ぶり・22度目の優勝、そして日本シリーズでは福岡ソフトバンクホークスが2年連続の日本一に輝くなど、2018年も盛り上がったプロ野球界。今年はさらに、4年に一度開催される「WBSC プレミア12」の第2回大会も控えており、選手の活躍への期待は高まるばかりです。
そこで、アルペングループマガジンでは、2019年に活躍が期待されるスポーツ選手の運勢を、令翠学(※)を用いて鑑定して頂きました。注目野球選手の2019年の運勢をみてみましょう。
※令翠学(れいすいがく)は、運命を鑑定する運命分析学です。生年月日をもとに、その人の性格から、過去・現在・未来の運勢を読み解くことができます。
※所属等の各種情報は鑑定時点の情報となります。
■注目野球選手
山田哲人
菅野智之
菊池涼介
大谷翔平
丸佳浩
岡本和真
山崎康晃
根尾昂
吉田輝星
■令翠学からみる2019年の運勢(山田哲人選手編)
【基本情報】
山田哲人(東京ヤクルトスワローズ所属)
生年月日:1992年7月16日
宿星:火星(かせい)
山田哲人選手の性格
自分ルールが存在するマイペースな人。駆け引き上手で要領が良く、さまざまなスキルを身に付けることができます。また、いろいろなものに対して興味を持てる上に分析力があるので、力をより伸ばしていけるでしょう。多くの人から好かれるのも特徴です。
山田哲人選手の2019年の運勢
昨年に引き続きオープン戦から大活躍し、ますます目が離せない存在に。グリーンを基調とした新ユニフォームは、好調な出だしをサポートしてくれるでしょう。ただ、初夏の運気は不振気味。続く8月は新しいことを迎え入れる場面と切り捨てる場面の両方がやってきそうなので、この月の選択は重要になります。9月以降は、チーム内で自分の意見を主張しすぎず、協調することを心がけると良いでしょう。
今季、自身の記録をさらに更新する可能性は高いです。上半期の前半でいかに結果を残すかがポイントとなります。今オフにもメジャーへの挑戦が噂されていますが、渡米するのは1年後がオススメです(下図は2019年の月別運気グラフ)。
山田哲人選手の2019年の試合運
走攻守のバランスの良さが注目されている山田選手。上半期は、打者としての活躍は今まで以上に期待でき、守備率も上がりそうです。下半期は、走塁に関してあまり無理をしないこと。山田選手は自身の可能領域を熟知しているため大きなミスを起こすことはありませんが、6月以降は思いがけない結果や失敗に見舞われやすくなります。
チームとしては、昨年活躍した主要な選手の多くは上半期の運気が低迷。それに伴う不調やミスにより、上半期後半には半数近いスタメン選手が入れ替わっていることが考えられます。しかし下半期になると、上半期不調だった選手が好調さを取り戻すなど、スタメン選抜によって試合運は変動するとも言えるでしょう。他球団の勢いも強まる傾向のため、昨シーズンのセ・リーグ2位の成績を死守するには少々ハードルが高くなりそうです。
山田哲人選手の2019年の健康運
5月以降はハードなトレーニングやスケジュールを詰め込まず、体力温存や身体管理を強化しましょう。一旦体調を崩したり、身体不調が出てきたりすると、なかなか完治しにくく故障へ繋がる可能性が高まります。また、8月以降は新たな負傷にも注意が必要。
山田選手は腸に負担がかかりやすい傾向があるため、腸内環境を意識し、食生活にも一層気を使うことが必要です。
もし山田哲人選手が違う職業だったら?
もし山田選手が「パティシエ」だったら……。
材料は0.01mgまで図れる産業用の秤で正確に計量するほど真面目な山田選手。同僚や弟子にも厳しいチェックが及びます。素材の生産地からこだわったフルーツのタルトはどれも絶品!
山田哲人選手の2019年のラッキーカラー
紫
■令翠学からみる2019年の運勢(菅野智之選手編)
【基本情報】
菅野 智之(読売ジャイアンツ所属)
生年月日:1989年10月11日
宿星:海令星(かいれいせい)
菅野智之選手の性格
人あたりが柔らかく、気配り上手な印象を与えます。幼少期の頃は自分を抑え、素の自分を表現できずに苦労した経験があるでしょう。しかし、今ではお話し好きな一面を見せ、会話に行き詰ることはありません。時に口が達者だと思われることさえあるようです。10代後半~20代前半にかけて行ってきた努力やチャレンジの回数が多いほど、将来の活躍が約束される人です。熱中できるものには、コツコツと努力をし続けることができます。
菅野智之選手の2019年の運勢
日本プロ野球界において歴代最高の年棒額で契約更新となった菅野選手。年明けの自主トレ期間は、昨年からの栄光や評価がさらにクローズアップされ、有意義に過ごせるでしょう。
また、チームとしては監督・コーチの交代があり、心機一転からのスタート。2月に行われる宮崎春季キャンプでは、周囲と自分の考えに差異を感じるなど、今までと違った空気感に悩まされるかもしれません。ここでは自分の意見を強く押し通さず、人の意見に耳を傾けるように心がけましょう。そうすれば大きな問題へと発展せず、上手にまとまっていきます。5月からは一気に運気がアップ。昨年に続き、タイトル獲得も期待できる年でしょう(下図は2019年の月別運気グラフ)。
菅野智之選手の2019年の試合運
オープン戦より大活躍を期待したいところでしたが、3月は停滞期。2年連続5度目の開幕投手として期待されるも、あいにく開幕戦は黒星に終わる結果となりました。しかし、4月後半からは一変し、周囲を熱狂させるプレーを披露してくれそうです。そうなれば、いよいよ野球界きっての目が離せない選手になること間違いありません。昨季は2年連続沢村賞、15勝8敗最多勝、10完投8完封、防御率2.14と圧巻のプレーを披露しましたが、今季はさらなる好成績が期待できます。
一方でチームの成績は、昨年と同程度のランクを固守することになりそうです。昨年出場数の多かった選手のうち、今年も引き続き抜擢されるメンバーは少数となるでしょう。
菅野智之選手の2019年の健康運
昨年、扁桃腺の手術を行った菅野選手。万全な回復までには、もう少し時間を要すでしょう。特にシーズン入り前後は体力も落ちるので要注意。赤身肉を積極的に食べると活力だけでなく、運気アップにも効果的です。
もし、菅野智之選手が違う職業だったら?
もし菅野選手が「唐揚げ屋さん」だったら……。
唐揚げ専門店の激戦区、戸越銀座の一角に客が行列をなすお店「菅野の唐揚げ」。どこかオシャレな雰囲気を漂わせる菅野店主は、一風変わった味もプロデュースし、味のレパートリーは20種類以上!なかでも、独特なスパイスにパクチーを添えた一品が女性にダントツ人気となるでしょう。
菅野智之選手の2019年のラッキーカラー
ブラック
■令翠学からみる2019年の運勢(菊池涼介選手編)
【基本情報】
菊池 涼介(広島東洋カープ所属)
生年月日:1990年3月11日
宿星:金星(きんせい)
菊池涼介選手の性格
どこかあどけなさが残る菊池選手は、周囲から可愛がられるタイプ。社交的で人付き合いもうまく、顔が広いでしょう。ただし、気難しい話し合いでは言葉足らずになって自分の想いをうまく表現できず、相手に真意が伝わらないことも。また、競争心があり、目立つのも好きなので、注目されることでやる気に拍車がかかるのも特徴です。
菊池涼介選手の2019年の運勢
今季中にFA権取得や、来シーズンのオフにポスティングが噂される菊池選手。昨年、打率が上がらなかったとはいえ、国内外から高評価を得る活躍ぶりでした。今年の上半期は、更なる飛躍を見せるでしょう。ポスティングを希望することを宣言したのも良い兆候です。
この時期は大きな目標を持てば持つほど、困難な課題が次々と現れます。しかし、それはのちに大きな成果となる可能性を秘めた種のようなもの。周囲の批判などにも動じない菊池選手ですから、下半期も自分のやりたいことに集中していけるでしょう(下図は2019年の月別運気グラフ)。
菊池涼介選手の2019年の試合運
公式戦は表立った活躍が期待できますが、試合中にイレギュラーバウンドを受けたり、苦言評価をされたりといったこともありそうです。特に夏場の7〜9月は調子が狂ってしまいそうなので注意が必要。そんな時に良い印象へと好転させてくれるのがチームメイトです。他選手との信頼や絆が試されるときでもあります。丸佳浩(よしひろ)選手が他球団に移籍したことで、今後が注目されている広島東洋カープ。現在、監督の運気は停滞期にあり、公式戦が始まって以降3連敗を記録するなど行き詰まる場面が何かと出てきます。しかし、昨季に活躍した選手が勢いに乗ってくるため、リーグ最下位から這い上がってくることは期待できるでしょう(※2019年4月現在)。
菊池涼介選手の2019年の健康運
体調不良が心配されていた2016年〜2017年は、まさに菊池選手の運気の停滞期でした。昨年から体調は上向きですが、8月は体調面、怪我ともに要注意。昨年より食生活はグルテンフリーを取り入れている菊池選手ですが、体調や運気をアップさせるなら発酵食品を取り入れるのがおすすめです。
もし、菊池涼介選手が違う職業だったら?
もし菊池選手が「帽子専門店のスタッフ」だったら……。
担当は買い付け業務。今季の流行を吟味する眼力はどのスタッフよりも優秀で、一見、着用する人を選びそうな個性的な帽子でもハズしたオシャレを提案できます。お客様だけでなく、店長やオーナーにも可愛がられるでしょう。
菊池涼介選手の2019年のラッキーカラー
ネイビー
■令翠学からみる2019年の運勢(大谷翔平選手編)
【基本情報】
大谷 翔平(MLB/ロサンゼルス・エンゼルス所属)
生年月日:1994年7月5日
宿星:火星(かせい)
大谷翔平選手の性格
火星の大谷選手は、ドがつくほど真面目な人で、何事においても用意周到。納得するまで考え、慎重に行動を進めます。そのため、一度決めたら譲らない頑固な面もあります。仕事は一途にやりがいを求め、金銭面での執着はありません。一見、知的でクールな印象ですが、根は炎のように熱くて明るい人です。
大谷翔平選手の2019年の運勢
シーズン開幕直後は調子の良いスタートに見えますが、徐々に運気は下降気味。のちに疲労となって現れます。下半期の7月は大谷選手にとって何事も本調子がでにくい月。8月以降も何かとトラブルが待ち構えています。昨年手術した右肘以外も万全とはいいがたく、怪我が原因となり故障者リストに登録される恐れが高まる年です。また、周囲との摩擦に悩まされることもあるでしょう。常に謙虚な姿勢の大谷選手ですが、その謙虚さがかえって周囲との関係をぎくしゃくさせる悩みの種になるかもしれません。気が張りつめた時は、アメリカンコミックを読んでみましょう。読書家として知られる大谷選手にオススメしたいリラックス法です(下図は2019年の月別運気グラフ)。
大谷翔平選手の2019年の試合運
昨年右肘靭帯を損傷し、手術を行った時期は大谷選手の運気が弱い時でした。今年は投球はせずに打者に専念するようですが、大谷選手はプレッシャーに負けないほど入念に準備をして試合に挑むため、打者としてだけであっても評価落ちするなどの心配はないでしょう。ただし、5月頃からチーム内の人間関係が原因となって、他者に足を引っ張られたり、思うようなプレーが望めなかったりするかもしれません。
打者としての復帰は5月を予定している大谷選手(※2019年3月現在)。6月以降は今までの大谷選手より控えめな活躍になりそうですが、総じてみれば、下半期に本来の「二刀流」を封印し、打者に専念する過ごし方は賢明と言えるでしょう。1年後にメジャーでも非常に活躍し注目される運気が来ていますので、そのためにも投手はしばらく休み、万全に回復させるのが最優先です。
大谷翔平選手の2019年の健康運
不調が体に現れやすくなります。異変を感じたら、すぐに精密検査を受けることをおすすめします。右肘手術後、回復に向けて3月から軽めのキャッチボールをスタートしている大谷選手。強度な練習はまだ先になりそうですが、肘の故障の再発以外に指や肩の怪我にも注意が必要です。打者としては首へのデッドボールに注意。
もし、大谷翔平選手が違う職業だったら?
もし大谷選手が「水中カメラマン」だったら……。
真面目で探究心旺盛な大谷選手は、海での危険にきちんと備えながら、その探究心で黙々と海と向き合い、神秘的な海底世界の魅力を写真で届けることができるでしょう。
大谷翔平選手の2019年のラッキーカラー
紫
令翠学からみる2019年の運勢(丸佳浩選手編)
【基本情報】
丸佳浩(読売ジャイアンツ所属)
生年月日:1989年4月11日
宿星:魚令星(ぎょれいせい)
丸佳浩選手の性格
他者に献身的すぎるとも言える性格で、利他にこそ実力を発揮します。それ故に自己を犠牲にしてチャンスを逃してしまうこともあるでしょう。周囲の一人ひとりに対し、各人の考えや意見を取り持とうとするため人一倍気疲れしやすく、その行為が八方美人と言われることもあります。
また、周囲に対して柔和で優しい印象を与えながらも、根底には高いプライドを持っているのも特徴。ときには人が変わったように自分中心で物事を動かす面も見られ、正反対の考え方や行動をとることがあるため、人からは「読めない人」と思われているでしょう。
丸佳浩選手の2019年の運勢
丸選手にとって2018年は、健康や人間関係の摩擦によるトラブルに注意が必要な年でした。右ハムストリング筋挫傷でプロ入り11年目初となる登録抹消、巨人へ移籍決定後12月に行われた記者会見での発言が古巣である広島東洋カープのファンから怒りを買ったのも年運がもたらした現象の一つであったと言えるでしょう。
2019年は新天地で再スタートを切る丸選手。今年は今まで努力してきたことが周囲に認められ、自身が咲き誇る花となれる年。カープ時代でもチームの大黒柱として大活躍を見せてきた丸選手ですが、今季はさらに飛躍するでしょう。自分が目指してきた本来の姿を見せることができ、実力も高く評価されます。巨人への移籍に対して、一時期反発していたカープファンの中からも、丸選手そのものを新たに高評価する人が増え、より人気もあがるでしょう。
丸佳浩選手の2019年の試合運
巨人の選手として迎えた開幕戦。前任地マツダスタジアムでの広島戦では、カープ時代の後輩である大瀬良選手に4打席4奪三振される開幕カードとなりました。ただ、その後は見事挽回。首位を走る巨人に貢献している主力メンバーとして挙げられています(※5月現在)。そして、6月までは思うように力を発揮できない日があっても、7月からはこの数年で最も調子が出る運気に入ります。2017年、2018年と2年連続で最優秀選手に選出されている丸選手。今年も連続して最優秀選手選出、タイトル獲得が期待できます。
しかし注意が必要なのも事実です。最も運気の良い年に当たりますが、丸選手の場合、真逆に転向しやすい人生運を持ち合わせます。例えば、今年は100の運気のはずが、次の瞬間0に転落する可能性もあるということです。怪我などで故障者リスト入りするなど最悪の事態にならないよう油断は禁物です。
チームとしては、今年は原監督の判断が大きく左右する年。不安定ながらも運気は高い時期にいる監督ですので、どの選手を起用するかが普段以上に結果に直結してきます。なかでも丸選手のFA移籍は原監督、すなわち巨人にとっても心強いチームの補強となったことは間違いないでしょう。
丸佳浩選手の2019年の健康運
丸選手は環境の変化、試合毎の結果に左右されることなく、己と向き合っていく人。非常に強固な精神力を持ちます。しかし、自己内省の度が超えると肺や胃を痛めやすくなるので注意が必要。食生活では豚肉料理が最も今年の運気アップにつながります。
丸佳浩選手の2019年のラッキーカラー
ライトグリーン
もし、丸佳浩選手が違う職業だったら?
もし丸選手が「保育士」だったら……。
小さな子どもたちにもきめ細やかな目配り、心配りをするため、純粋で何でも見抜く子どもたちからも人気を集めます。登降園時の忙しい親にもホッとする気遣いの一言を。さりげない優しさはママ・パパの心もキャッチ、ここでもゴールデングラブ賞!
令翠学からみる2019年の運勢(岡本和真選手編)
【基本情報】
岡本和真(読売ジャイアンツ所属)
生年月日:1996年6月30日
宿星:月星(げつせい)
岡本和真選手の性格
穏やかで、会うとホッとするような癒しや安心感を与える岡本選手。何に対してもガツガツと食らいつくようなことはなく穏便に事を収めようとするため、時にはハングリー精神に欠けているように見られることも。課題を前に屈したり、妥協するようなことがあっても何度も挑むことによって運が付いてくる運勢を持っています。イチゴミルクのタピオカドリンクやアイスクリームを好むなど、甘党なのも月星の特徴が表れています。
岡本和真選手の2019年の運勢
2018年は岡本選手にとって実力が一気に開花され、脚光を浴びる「人気」年でした。実際に全試合に出場し、プロ野球史上最年少で100打点、および「3割・30本塁打・100打点」を記録。また、満22歳シーズンでの100打点も1996年の松井秀喜選手を抜いて最年少記録を樹立するなど、巨人の主力選手と定着し注目を浴びました。
プロ入り4年目となる今年は、不安定がキーワードの「油断」年。昨年の何をやってもうまく行った運気とは違い、注意が必要な時期です。昨年開花した花の花びらが少しずつ散り行くように、不振も出てきます。注意力も散漫しやすく、少しの油断が転倒を引き起こす可能性もあると例えて良いでしょう。常に気を引き締めるとともに、不調にめげずに今まで築き上げてきた基盤を守っていくことが大事です。
岡本和真選手の2019年の試合運
今季に入り、打撃不振が度々取り上げられている岡本選手(※2019年5月現在)。本人はさほど動じていないとの報道もありますが、まさに今は踏ん張り耐える時期です。
野球界で史上最強打線と呼ばれる巨人の4番。起用はいつまでかと噂される中、打撃練習から基本の徹底に意識を向けている岡本選手。今年は今まで築き上げてきた基礎基盤をしっかりと見直し、地盤を固めることが重要です。そうすることで徐々にチームに貢献できるプレーが出てきます。現状維持を固守できれば、来シーズンは今年よりさらに活躍が期待できるでしょう。
岡本和真選手の2019年の健康運
集中力が散漫しやすい今年は、不意な怪我に注意が必要です。普段は起こさないようなミスや怪我が全体的に起こりやすくなります。食生活においてはフルーツを朝食に取り入れることで運気がアップするでしょう。
岡本和真選手の2019年のラッキーカラー
グリーン
もし、岡本和真選手が違う職業だったら?
もし岡本選手が「お笑い芸人」だったら……。
コンビで活躍。ボケ役が定着していると思えば、いやらしさのないツッコミもでき、ゴールデンタイムの茶の間の笑いを独り占め。コントでは学ランでのネタ披露より白衣姿のほうが人気を集めます。
令翠学からみる2019年の運勢(山崎康晃選手編)
【基本情報】
山崎康晃(横浜DeNAベイスターズ所属)
生年月日:1992年10月2日
宿星:木星(もくせい)
山崎康晃選手の性格
マイペースでおっとりしていますが、仕事は優先順位を付けて要領良くこなします。面白い一言を発するエンターテイナーというより、真面目な仕事人間。決めたことには一途に努力を続けることができます。
例えば、自身の背番号19にちなんで「康晃の日」とうたう19日には、様々な形でファンサービスに応える山崎選手。一度決めたことを継続して行う性格が、19日へのこだわりとなって現れています。昨年の8月19日にはサイン入りのボールを球場の座席に仕掛けたサプライズが話題となりましたが、これも「康晃の日」を継続し、回数を重ねることによって、周囲からの好評価を上げていく木星の特徴が出ているでしょう。
また、山崎選手はその場にさりげなく華を添えるような雰囲気を持ち、人から好かれる人気者。気付けば自然と周囲にたくさんの人が集まってきます。
ただ、木星は余計な一言に注意が必要な面も。山崎選手は伝えたい事はストレートに表現することを好むようですが、直球だからこそ言葉選びには気をつけたいですね。
山崎康晃選手の2019年の運勢
2019年は「経済」年。金銭面の動きが活発になり、収入も上がります。今季は昨年の年棒より1億円アップとなる契約でスタートした山崎選手。プロ5年目では史上4位の高額年棒、さらに優勝経験のない選手としては史上最高額です。
また、野球のプレー以外でも仕事のオファーが増えそうです。取材や特集を組まれるなど、メディア等への出演も今年、来年にかけて増えるでしょう。家族との関係が良好であることで仕事の好成績にもつながります。
山崎康晃選手の2019年の試合運
山崎選手はプロ入り1年目よりクローザーを担っています。今季も引き続き、守護神としてチームやファンの期待に100%応えてくれるでしょう。
そしてプロになって初めて、今までの努力が評価される時期に入っています。昨年、入団1年目から4年連続で公式戦20セーブを達成して自身の持つNPB記録を更新し、自身初タイトルとなる最多セーブ投手を獲得しています。今季はさらなるタイトル獲得も期待できるでしょう。
チームの成績としては、ここ数年間、横浜DeNAは順位半ばをキープ。今季はまだまだ調子が出ず、最下位争いをしていますが、今後の順位アップのキーパーソンとなる投手は京山選手、井納選手、濱口選手となりそうです。また、京山選手か井納選手がスタメンで出場した試合の終盤を山崎選手が引き継ぐと、山崎選手がさらに活躍し得る試合となるでしょう。(※2019年5月現在)
山崎康晃選手の2019年の健康運
基本の体調管理を行っていれば特に問題はないでしょう。しかし、9月は要注意。今までに怪我や故障といった大きなトラブルは無い山崎選手ですが、9月は体調やメンタルを崩しやすくなります。臀部のストレッチやケアは念入りに行うことがオススメです。
山崎康晃選手の2019年のラッキーカラー
ネイビー
もし、山崎康晃選手が違う職業だったら?
もし山崎選手が「金魚ブリーダー」だったら……。
室町時代に日本に伝わってきたと言われ、人の生活に癒しと彩りを与えてくれる金魚。もともと観賞用として貴族の間で広まったように、金魚は上から眺めた際にいかに優雅で美しく泳ぐかで価値が決まります。こだわり抜いた独自開発の餌を与え、金魚の健康状態を常に把握し、就寝を共にするほど熱烈な愛情を注ぐことで有名な「山崎養殖場」を経営し、そのハイレベルで希少な品種を生み出すブリーダーとしての敏腕さは、世界各国で名を馳せることになるでしょう。
令翠学からみる2019年の運勢(根尾昂選手編)
【基本情報】
根尾昂(中日ドラゴンズ所属)
生年月日:2000年4月19日
宿星:木星(もくせい)
根尾昂選手の性格
色々なものに興味を持ち、チャレンジできる人です。幼少期は野球だけではなく、スキーの実力者であったり、プロ入り前までは投手と野手の二刀流で活躍していたことからも、マルチタスクな一面が特徴として現れています。
ただ、そのようにマルチな顔を持つだけに、「一つひとつの事は深堀りできていない」と周囲から思われることも。一つの事に集中力を注ぐことでさらなる成長が期待できる根尾選手。今後は二刀流ではなく遊撃手に専念すると表明したことは、集中して強みを磨いていけることにつながり、言い換えると課題も明白になります。
根尾選手は「決断」することで運を切り開いていける人であり、決めたことにはめげることなく努力も惜しみません。
一方で、行動を起こすまでに考えすぎるところがあり、他より出だしに遅れを取ることがあります。特に初めての物事には人一倍不安を抱きやすいので用意周到して物事に挑みます。そのため勉強熱心です。
根尾昂選手の2019年の運勢
根尾選手にとって2019年はこれまでの行いが評価され、お金の動きが出る「経済」年。昨年のドラフト会議では4球団より1位指名を受け、交渉権を得た中日ドラゴンズへ契約金1億円、出来高払い5,000万円、年棒1,500万円(※ともに推定金額)と高校生としては最高レベルの条件で契約を結び、今年からプロ入りを果たしました。
「経済」年にはお金の話題が多く出てきます。今後の報酬に直結する出来事が、良くも悪くも降り注いでくる慌ただしい年となるでしょう。根尾選手にとって遊撃手に専念し、セールスポイントである肩を強化していくことは、今後の利益につながってくる一つのポイントとなるでしょう。
根尾昂選手の2019年の試合運
3月まではなかなか願ったように事が進みにくく、4月、5月も注意が必要な時期でした。実際に自主トレ期間中の1月に右ふくらはぎの肉離れを起こし、予定より回復が遅れ春季キャンプは2軍からのスタート。4月には走者との交錯で人差し指を負傷し、治療のため2週間以上離脱するなど運気の低迷要素が伺えます。
そして6月以降の活躍は、不調があったなら回復できていることが条件です。怪我や負傷で離脱が必要になっても、大事にならず完治できる運気の中にいるため、無理をせずに早期対応、治療に専念し完全回復を優先させると良いでしょう。
現在プロ野球オールスターゲーム2019のウエスタン選抜の推薦選手として発表されている根尾選手ですが、出場が決まった際には注目ルーキーとして期待に応えてくれるでしょう。(※2019年5月現在)
根尾昂選手の2019年の健康運
根尾選手は、通年を通して「指」に注意が必要です。実際に4月に負った左手人さし指の負傷は8針縫う大怪我に。他にも顔まわりは注意がおろそかになりやすいため、デッドボールなどを受けると負傷につながる可能性も高くなります。
根尾昂選手の2019年のラッキーカラー
ネイビー
もし、根尾昂選手が違う職業だったら?
もし根尾選手が「地図製作者」だったら……。
几帳面さと思い切りの良さが求められる地理制作。測量図をもとに縮尺や地図のテーマに合わせた縮小作業をしていく正確さには、上司顔負け。何を省略し、見やすい地図に仕上げるかが腕の見せ所。不要な情報はばっさりと切り捨て、見た目の美しさにもこだわります。
令翠学からみる2019年の運勢(吉田輝星選手編)
【基本情報】
吉田輝星(北海道日本ハムファイターズ所属)
生年月日:2001年1月12日
宿星:小令星(しょうれいせい)
吉田輝星選手の性格
星のように光り輝くような子供らしさを持ち、周囲から可愛がられます。ざっくばらんな自由人で、他人から束縛されることを嫌います。普段は思っていることをなかなか口にしませんが、感情で動くとついタブーに触れてしまうような一言を発してしまいがち。かつて会見でのインタビューでは、「学生時代はキャプテンでありながら我を忘れて暴言を吐いてしまうことがあった」と話していた吉田選手。周囲から好かれる素質を持っているので、感情的になったとしても大人の心を持ち、引きずらずに割り切って謝ることができればさらに慕われるでしょう。
吉田輝星選手の2019年の運勢
今シーズン、吉田選手は2軍でのスタート。特に、昨年の日ハムとの契約が確立した後に何か新たに取り組んで練習してきたことがあればその成果が徐々に出てきます。早くて6月に一軍デビューが有力視されていますが、今は何をやっても将来の実りとなっていく時期。まずは、どんどん攻めに入っていくことで運も開けていきます。プロ入りして、今後こんなことをやってみたいと思えることには、チャレンジした分だけヒントが得られます。可能性を止めることなく、投げ方やフォーム、苦手分野にも挑戦していくことを最もおすすめしたい時期です。
吉田輝星選手の2019年の試合運
6月12日の広島戦で一軍デビューが噂される吉田選手。6月はメンタルとフィジカルの二つが揃って調子が乗ってくる日は半分程度と言えるでしょう。それにより一軍への昇格が遅れたとしても、7月には本来の調子が出て来ます。また、一軍へ昇格後の方が吉田選手の成長が周囲からも目に見えて伺えそうです。
7月11日開催のプロ野球フレッシュオールスターゲーム2019(※2019年6月現在出場未定)では、2、3日前には好調だったとしても、この日は自分のプレーにブレーキがかかる暗示も。ぜひ本来の力を発揮できるよう体調を万全に、試合に集中して挑んでいただきたいですね。
8〜9月はプロ一年目としての壁に直面し、少々行き詰ってしまいそうです。しかしここでは自分がどう活躍できるかを追うのではなく、自身の課題の克服に取り組むのに良い時期。それが土台として基盤が固まれば、11月に会見などで注目を浴びる機会が出て来そうです。
吉田輝星選手の2019年の健康運
吉田選手は背中から腰にかけての背面に要注意です。また、胃に関しても常に気を使う必要があるでしょう。実際に5月18日にウイルス性胃腸炎にかかって先発予定を一回飛ばすことになった吉田選手。胃腸炎以外にも普段から胃に負担をかけるような食事の取り方は避けるなど、食生活には注意した方が良いでしょう。
吉田輝星選手の2019年のラッキーカラー
ブラック
もし、吉田輝星選手が違う職業だったら?
もし吉田選手が「添乗員」だったら……。
「旅行会社のパッケージツアーや団体旅行に同行し、計画に従って行程を管理します」……なんてそんな堅苦しい添乗員ではありません!マンツーマンにも対応し、個人旅行をもっとスペシャルに、もっとハッピーに、そしてオンリーワンの体験記に!個々の要望に沿ってプランを自由に組み立てます。そして、現地での人脈が広いのも特徴です。利用者の口コミでフリーランスの吉田添乗員の人気は広まります。
スペシャルコンテンツ
・
令翠学(れいすいがく)TOPページ
・
令翠学(れいすいがく)について
・
令翠学(れいすいがく)12宿星の性格と2019年の運勢について
・
令翠学(れいすいがく)で振り返る大坂なおみ選手の2018年