TIGORA GOLFアンバサダーの肥野・高柳がペアマッチ対決!コーディネートをチェック!(1)

4月某日、 GOLF5カントリー四日市コース (三重県)にて、TIGORA GOLFアンバサダーの肥野竜也さんと高柳愛実さんにGOLF5所属のプロゴルファーの穴井詩(らら)選手とイ・ナリ選手が加わり、ラウンド対決が行われました!
同コースは、9月に開催されるJLPGAツアー、「ゴルフ5レディス」の開催コース。トーナメントコースでのラウンドという貴重な体験にアンバサダーの2人も興奮、プロの2人にとっても絶好の予行演習の機会とあって、緊張感のあるラウンドとなりました。
さて、実際の対決の様子はYouTubeの「 ゴルフ5 チャンネル 」でご覧いただくとして、こちらでは、アンバサダーの2人のコーディネートを中心にご紹介していきましょう!
ラウンド1のコーディネートはこちら!
肥野さんは、半袖トレーナーと長袖シャツのセットに、グレーのカーゴパンツという組み合わせ。
トップスは、袖の2本ラインと、左右の胸・左袖の刺繡がポイントのゴルフウェアらしいデザインです。
半袖トレーナー、長袖シャツとも快適にスイングできるストレッチ素材になっています。
人気の多ポケットパンツシリーズのカーゴパンツは、今ドキのテーパードシルエットとなっていて、すっきりとしたシルエットです。こちらもストレッチ素材で動きやすくなっています。
高柳さんは、最近流行りのダンボールスウェット素材のセットアップ。グレーのセットアップに真っ赤なバイザーが効いています。
上下を同色のセットアップにすることで、ワンピースのような雰囲気を楽しめます。
肌触りの良いストレッチ素材になっており、ストレスフリーな着心地になっているため、ラウンド時だけでなく、ゴルフ場への行き帰り、さらには快適な部屋着としてなど、幅広いシーンで活躍できるアイテムです。
バイザーは、ダイヤルでサイズ調整ができるTGFを搭載し、強風でも飛ばされにくいスグレモノです。
穴井プロ(写真上)、イ・ナリプロ(写真下)の2人は、ウィンドベストとロングパンツのコーディネート。
ウィンドベストは、撥水とストレッチ機能付き。襟にはフードが収納されていて、天候によって使い分けることができます。
長袖シャツとロングパンツにもストレッチ素材を使用しており、すっきりとしたシルエットながら快適にプレーすることが可能になっています。
ラウンド2のコーディネートはこちら!
肥野さんは、モックネックシャツと3Dカットパンツの組み合わせで、競技志向の人にお勧めしたいコーディネートです。
ツアーでも着用者が増えているモックネックシャツは、遮熱素材を採用しており、衣服内温度の上昇を軽減します。
3Dカットパンツは、アドレスからショットまで、ゴルファーの動きに合わせた3Dのカッティングが施されており、アドレス時や屈曲時には、ストレスを感じにくい設計です。
肥野さんのキャップは、TGFでダイヤルによるサイズ調整が可能です。
高柳さんは、同じ柄を襟と胸ポケットにあしらった、爽やかなマルチボーダーカラーのスカートのワンピース。
ワンピースですが、上半身部分に遮熱素材を採用し、暑い夏でも快適にプレーできます。
星柄のキャップはリボンがアクセントになっています。
穴井プロ(写真上)、イ・ナリプロ(写真下)は、クジラの線画が描かれた色違いのシャツに、穴井プロがパンツ、イ・ナリプロがスカートというコーディネート。
薄手でストレッチが効いたパンツは、軽くて動きやすく、真夏のラウンドで活躍しそう。ホワイトカラーのスカートは、トップスを選ばないため、1枚持っているとコーディネートの幅が広がるお役立ちアイテムです。
パンツ同様、夏ゴルフに必須のアイテムです。
プロとアンバサダーが組んで2対2で対決!
ペアマッチは、アンバサダーとプロが1名ずつで組んで戦う、2対2のチーム戦になっています。1つのボールを交互に打っていき、ショートホールのみ4人がティーショットを打ってベストボールを選ぶ変則オルタネート方式で行われました。
アンバサダーの2人は序盤からプロ顔負けの好プレーを披露し、プロの2人はさすがのプレーも見せつつ試合では見せない珍プレーも!? 時に楽しく、時に真剣な戦いの様子はぜひ動画でご覧ください!
<TIGORA GOLF ペアマッチ対決(1) 動画はこちら>
https://www.youtube.com/watch?v=qDt8km7mDXI
<TIGORA GOLF ペアマッチ対決(2) 動画はこちら>