フリーワード検索

products2025.04.24

「INIがまとう、夏をはじめる一枚」――SUMMER COLLECTIONで楽しむ春夏ファッションの魅力【前編】

アディダス公式アンバサダーとして活動するINIが、最新の SUMMER COLLECTION をまとい、この春夏のファッションを語る。

「着心地やデザインのこだわり」「季節感を活かした着こなし」「この夏に挑戦したいスタイル」など、それぞれの視点でアイテムの魅力を深掘り。

前編では、髙塚大夢・藤牧京介・松田迅 、田島将吾&池﨑理人の5人が登場。

ファッションを通じて、春夏を思いきり楽しむためのヒント を届ける——。


■「髙塚大夢・藤牧京介・松田迅がまとう、この春夏のスタイル」——お気に入りのアパレル&季節を楽しむこだわり

左から髙塚大夢・藤牧京介・松田迅


──今回のアパレルコレクションを着用してみて、まず率直な感想を教えてください。

髙塚: 「このTシャツ、生地の厚さがちょうどいいですね。薄すぎず、厚すぎず、しっかりしているので長く使えそうです。サイズ感も絶妙で、華奢な体型でもぴったりしすぎず、ダボっとしすぎず、ちょうどいいシルエットになります。あと、ハーフパンツがすごく軽くて動きやすい!夏にぴったりだなって思いました。」


松田: 「今回のシューズがとても可愛い!しかも、ちょっと身長が盛れるのも嬉しいですね(笑)。足元に存在感が出るから、コーディネートの幅が広がりそうです。ソックスとの相性も抜群だし、Tシャツのデザインも個性的。サッカー場のグラウンドをイメージしてるのかな?(笑)真ん中にロゴが入っているのがオシャレで、ジーンズと合わせても夏らしく着こなせそうです。」


藤牧: 「パンツの丈感が絶妙ですね。短すぎず、でも爽やかさはしっかり出せる。ハーフパンツって足が出すぎると恥ずかしいって人もいると思うのですが、これは程よい長さで取り入れやすいと思います。あと、ソックスもいいアクセントになっていて、コーディネートのポイントになりますね。Tシャツもシンプルだけど、バックプリントがあるのが可愛いです。実はウィメンズのアイテムらしいのですが、ユニセックスで誰でも着られるデザインだなって思いました!」


── 春夏に向けて楽しみにしていることは?

松田: 「やっぱり夏といえばライブ!ライブ終わりに炭酸を飲んで“ぷは~っ!”ってなる瞬間が最高なんですよね(笑)。夏フェスもすごく楽しみです。野外ライブは解放感があって気持ちいいし、お客さんの熱気がダイレクトに伝わるので、普段のライブとはまた違う雰囲気を味わえるんです。今年もいろんなフェスに出られたら嬉しいなと思っています!」

髙塚: 「僕、4月が誕生日なので、春になると“もうすぐ誕生日だな~”ってソワソワします(笑)。毎年ファンの皆さんがすごく盛り上げてくれるんです。SNSでお祝いのメッセージをくれたり、インスタライブで一緒に祝ってくれたり。温かい空気を感じられるのがすごく嬉しくて。今年はどんなふうにお祝いしてもらえるのかな?って、密かに楽しみにしてます(笑)。」


── メンバー同士での誕生日のお祝いは?

髙塚: 「めちゃくちゃ盛り上がります!誕生日の日はインスタライブをやったり、みんなでご飯を食べたりしてお祝いしてます。ファンの皆さんも一緒にお祝いしてくれるので、すごく特別な時間になります。」


── 春の新生活シーズン。「春はこれが大変!」と思うことは?

藤牧: 「もう、花粉ですね(笑)。春は好きだけど、花粉症が年々ひどくなってる気がします。今年は本当にやばくなったら、注射を試してみようかなって考えてます。花粉症って“ある日突然、限界を超える”って言うじゃないですか?(笑)だから、今のうちに対策しようかなと。」

松田: 「花粉って、標高が高いところには少ないらしいですよね。沖縄県にはほとんどないって聞きました。」

藤牧: 「群馬県の草津とかも、標高が高い地域で花粉が飛ばないらしいです。だから関東に来てから、どんどん花粉症が悪化してる気がする(笑)。春は過ごしやすい季節ではあるけど、花粉症持ちにとっては厳しい時期でもあります。」


■「春夏コーデ&アウトドアを満喫!」——INI 田島将吾&池﨑理人が語るファッション&楽しみたいこと

左から、田島将吾&池﨑理人


── お二人が着ているのは、アルペン限定のアパレルコレクションですが、実際に着用してみた感想を聞かせてください。

田島: 「このショートパンツ、とても履き心地がいいです。軽くて動きやすいし、なんか走りたくなる感じ(笑)。すごく快適です。」

池﨑: 「水を弾きそうな素材なのもいいです。アウトドア向けのデザインで、機能性も高そうです。」

田島: 「それに、このプリントが可愛いんです。山のイラストが入っていて、アウトドアっぽさを感じます。細かい部分までこだわって作られているのがわかります。」


── 他にお気に入りのポイントはありますか?

池﨑: 「Tシャツのプリントに『DON’T BE A FAN LATER(あとからファンにならないで)』って書いてあって、熱狂的なファンの叫びみたいなデザインになってるんです。すごくインパクトがあります。」

田島: 「アースカラー最高!落ち着くし、どんなコーデにも合わせやすいです。」


── アディダスのアイテムでおすすめの組み合わせは?

田島: 「靴下とサンダルの組み合わせはかっこいいです。アディダスの3本線が入っていると、シンプルだけどおしゃれに決まる感じです。」


池﨑: 「夏はラフなスタイルがいいです。タンクトップにショートパンツ、それにアディダスのサンダルを合わせると、ジムに行くのもお出かけにもピッタリです。」

田島: 「ショートパンツに長めの靴下を合わせるのもアリです。ストリート感も出るし、ランニングする人にもおすすめ!」


── 春夏に楽しみにしていることは?

田島: 「今年こそ花見をしたいですね!いつも花粉症でなかなか楽しめなかったのですが、今年はいけそうな気がします(笑)。ぽかぽかした陽気の中で、のんびり桜を眺めたいです。」


池﨑: 「僕もアウトドア的なことがしたいなと思ってます。スクーターで自然を駆け巡ったり、開放感のある場所でリラックスするのも楽しそう!それと、やっぱりファッションですね。春はアウターなしでシンプルなコーデを楽しめるし、夏は白いシャツにショートパンツで、軽やかに過ごしたいです。」

> 後編へ続く
 


※取材日:2025年2月下旬

BUY NOW

SEARCH フリーワード検索