効果バツグン!雨も泥もヘッチャラ!シューズケアの革命『IMBOX』、スポーツデポ・アルペン、ゴルフ5に登場!!

もうすぐ梅雨になりますね。今年もこの季節がやってきます。
雨の日が多いと通勤や通学でシューズが濡れますよね。それで、ひどい時は靴下まで濡れてしまうのでシューズの中でベチャベチャしてもの凄く不快な思いをします。
また泥が跳ねてお気に入りシューズが汚れてしまい、残念な気持ちになったこともあります。たぶん誰しも同じような経験をしたことがありますよね。
まさに梅雨は靴にとって天敵の季節です。
雨の日を逆手にとってお気に入りの長靴でお出かけするのも楽しいですが、もしいつものお気に入りの靴が濡れないし汚れなくなるとしたら嬉しくないですか?
実はそんな希望を叶えてくれるかもしれないサービスがあります。
それがIMBOX(インボックス)です!
IMBOXはシューズプロテクションに革命をもたらす画期的なサービスです。
そんなIMBOXが全国のスポーツデポ&アルペン182店舗(※1)とゴルフ5 96店舗に設置されましたので、より身近により手軽に最高級のシューズケアが利用できるようになりました。
※1 スポーツデポ 天王寺店、スポーツデポ ショップス市川店、スポーツデポ 名古屋南店は未設置
ここではIMBOXの画期的なサービスの中身と、IMBOXがもたらすあなたへのメリットについてご説明します。
■IMBOXとは一体何なのか?
・IMBOXとは
IMBOXはデンマークで生まれたシューズ専用の靴保護ソリューションで、「撥水」「防汚」「紫外線による色あせを防ぐ」靴のプロテクションを施す加工サービスです。
グローバルで9000台以上(37カ国)のIMBOXマシンがヨーロッパ、アメリカ合衆国、日本に導入されています。
・手軽な加工
加工にかかる時間は1分未満で、速乾性があり加工後すぐに履いて帰ることができます。
1回のIMBOXで約4~6週間効果が持続します(使用頻度・環境によって異なります)。
IMBOX加工ができるシューズは、ラバーやエナメルなど溶液が染み込まない素材を除き、ほぼ全ての素材に加工することができます。
・デンマークの安全基準をクリア
またIMBOXに使用する溶剤はデンマークの厳しい安全基準に基づき、環境や人体に悪影響をもたらすPFAS(有機フッ素化合物)などの発がん性物質が含まれず、アレルギー対応認証も受けています。お子様やプレゼントにも安心です。
今までシューズケアと言えば、撥水スプレーやクリームでシューズを保護加工してきました。もっともポピュラーな撥水スプレーでは有害な噴霧した煙を吸わないように外に出てスプレーしたり、乾かすのに時間が掛かったり、噴霧しすぎて靴に白濁したシミが出来たりと、何かと手間やコツが必要でした。
しかし、IMBOXならシューズをマシンに入れて1分待つだけで、ムラなく均等に撥水・防汚・紫外線カットの保護加工ができるのです。
・驚きの撥水力
しかも!手軽な加工に反してその効果はとても精度が高く優れています。
IMBOX加工されたシューズに水をかけると、水は玉になってシューズから滑り落ちていきます。なんとも気持ちのいい感覚です。
ただ、防水加工ではないのでシューズの生地メッシュの目が粗いシューズだと、当たり前ですがシューズの内部に水は侵入しますので注意してください。
・撥水だけではない防汚力
汚れにも抜群の効果を発揮します。
特に白いシューズは汚れが目立ちますが、IMBOXしてあると汚れは水でサッと洗い流せます。
・繰り返し加工が可能
IMBOXの効果は、履いているとおよそ4~6週間で効果が衰えます。
シューズを常に保護された状態に保つために、4~6週間を目途にお近くの店舗にお立ち寄りいただき、再加工すればOKです。
■たった1分で靴が変身!IMBOX加工の裏側をのぞいてみよう
IMBOXは実際どのようにシューズを加工するのでしょうか?
愛知県名古屋市にあるスポーツデポ mozo ワンダーシティ店にお邪魔して担当の伊藤さんにお話をうかがってみました。
伊藤さん:IMBOXの加工は本当に簡単で加工時間もスピーディーですよ、マシンを開けて、セットして、スタート、約45秒待ったら出来上がりです。
IMBOXしたシューズはすでに乾いており、保護加工がされているのかパッと見では分からない仕上がりです。
伊藤さん:試しに軽く水を掛けて頂くと撥水効果を感じて頂けると思います。あと私の場合は、家に帰った時に一日履いた靴がIMBOXしてない他の靴に比べて埃や汚れがついていないことに気づいて驚きました。
――なるほど、靴を履いているとIMBOXの効果を感じるのですね。IMBOXされるお客様はどんな方が多いですか?
伊藤さん:やはり普段履きやおしゃれ履きとしてシューズを買われるお客様への加工が多いですね。あとは中学校の通学シューズは白色のカラー指定が多く汚れが目立ちますから、中学生の親御さんにIMBOXをお薦めすると加工される方が多いですね。
――どのようなシューズにIMBOXするのをお薦めしますか?
伊藤さん:やはり白色や明るい鮮やかな色のシューズは汚れや色あせを防ぐのでお薦めですね。あとはレザー素材、やキャンパス素材などシミが目立つシューズもIMBOXしておくと安心です。
――IMBOXしたお客様はどんな反応ですか?
伊藤さん:まず加工の速さに驚かれますね。あとはお持ち帰り頂いた後もIMBOXの効果を気に入ってい頂いて、お持ち込みでIMBOX再加工を依頼頂く方も増えてきました。やっぱり撥水効果と汚れへの強さを気に入ってリピートしてくださっています。IMBOXは今までになかったサービスですので、たくさんのお客様に知って頂いてご利用頂きたいと思います!
■IMBOXのサービスを受けるには
IMBOXは全国のスポーツデポ・アルペン182店舗(※2)とゴルフ5 96店舗(※3)にマシンが設置されています。
工賃は新規・持ち込み一律で税込770円(※4)です。
※2 スポーツデポ 天王寺店、スポーツデポ ショップス市川店、スポーツデポ 名古屋南店は未設置
※3 2025年5月末時点
※4 2025年5月時点
スポーツデポ・アルペンIMBOX設置店舗一覧
https://store.alpen-group.jp/sportsdepo_alpen/campaign/detail.php?id=10114
ゴルフ5 IMBOX設置店舗一覧
https://store.alpen-group.jp/sportsdepo_alpen/campaign/detail.php?id=10115
サービスを受けたい場合は、シューズ購入時やシューズを持ち込んだ時に「IMBOXお願いします」と言ってください。
お持ち込みの場合は、きれいにコーティングする為にシューズの汚れを落としてきてくださいね。
一部加工できないシューズがありますので、予め店舗に問い合わせてから持ち込むと良いかと思います。(ラバー・エナメル素材のシューズ、プレミアムシューズ、ビンテージシューズ、高価なシューズなど)
■まとめ
IMBOXはシューズを快適にそしてきれいに長持ちさせるので、あなたの生活に欠かせないサービスになります。
IMBOXを知ると、今よりもあなたの生活が「足元」から豊かで快適なものに変わるかもしれません。
まだIMBOX未体験の人はスポーツデポ・アルペンとゴルフ5の店舗に足を運んで是非試してみてください。
今年の梅雨が、いつもよりも快適で楽しくなることを約束します。
きっと雨の日が待ち遠しくなりますよ!