抜群の安定性と安心感。アディダス ADISTAR C(アディスター C)はランナーに優しいシューズ

ランニングを始めようと思ったとき、ケガなく快適に楽しむためにはランニング専用シューズを選ぶべき。しかし、何を選んでいいかわからないという人も多いかもしれません。今回はビギナーランナーにもおすすめしたい脚に優しいシューズを紹介します。
ADISTARはロングジョグ、LSDに最適な機能を備えたシリーズ
2025年1月の箱根駅伝で、選手の着用率が1位になるなど、勢いに乗っているアディダスのランニングシューズ。そんなアディダスのシューズラインナップの中で、ロングジョグ(ゆっくりしたペースで長めの距離を走るジョギング)やLSD(ロング・スロー・ディスタンス/ジョギングよりもさらにペースを落として長距離を走るトレーニング)に適した機能を備えているのが、ADISTAR(アディスター)シリーズです。
どうしてロングジョグ向きなのか。それはクッション性と安定性を高いレベルで両立しているからです。
着地衝撃を緩衝するクッション性は、脚へのダメージを軽減するために必要不可欠なもの。しかし、あまりにそちらを優先し過ぎると安定性を欠き、着地や蹴り出しの際にブレやグラつきが生まれます。短い距離ならそれほど問題はなくても、長時間・長距離を走るとなるとその積み重ねが脚への負担になってしまうのです。
着地の際の衝撃をやわらげながらも、安定性も十分にある。これがADISTARシリーズの魅力です。そして、クッション性と安定性をハイレベルで両立したシューズは、脚力が不十分だったり、体重が重めであることが多いビギナーランナーが安心して走ることができるシューズでもあります。
クッション性と安定性を両立したシリーズ最新作、ADISTAR Cが登場
シリーズ最新作としてこの春に登場したのが、ADISTAR C(アディスター C)。アディダスのブランドセンターならびにブランドストア、アディダスオンラインショップ、スポートデポとアルペンの各店舗、アルペングループのオンラインストアで限定展開となるシューズです。
ミッドソールには、衝撃吸収性に優れたREPETITOR 2.0(レペティター 2.0)という素材を採用しています。柔らかく、軽量でありながら、深く沈み込み過ぎることがなく、心地好いライド感をサポートしてくれます。
アウトソールには耐久性に優れ、高いグリップ力も備えたADIWEAR(アディウェア)を使用。ロングジョグやLSDに使用する場合は、当然、距離を踏むことになるわけですが、その際、アウトソールの耐久性の高さは非常に重要です。アウトソールの耐久性が低かったり、軽さを重視してラバーの面積が小さかったりすると、シューズの寿命が短くなってしまうからです。
また、高いグリップ力は安定性の向上にも貢献。さらに、確実に地面を捉えてくれるので、スリップのリスクが小さく、エネルギーロスも抑えてくれます。
安心して足を任せられ、ラクに走ることができるシューズ
足を入れてまず感じるのが、足首周辺のフィッティングの良さ。ソフトに足を包むようにフィットし、踵がしっかりとホールドされます。
ミッドソールのクッション性や反発性と比べると目立たない部分ではありますが、踵部分のホールド力、足首周辺のソフトなフィット感は、ランニングシューズにとってとても重要な部分。踵がホールドされないと、シューズ内で足が動いてしまい、着地の度に足とシューズが擦れたり、足指がシューズの先にぶつかったりということが起こります。足首周辺がルーズだったり、硬かったりすると、それは靴擦れの原因になります。ADISTAR Cはそういったトラブルの可能性が低いシューズだと思います(もちろん自分の足に合ったサイズを選ぶことが前提ではあります)。
クッション性と安定性がハイレベルかつ絶妙バランスで、走っていて地面の硬さや着地時のブレが気になるということがありません。ソールのロッカー構造によって着地から蹴り出しまでのスムーズな重心移動をサポートしてくれるので、ラクに、気持ちよく走ることができます。
デイリーのジョグ、脚を作るためのロングジョグに使いたい
ADISTAR Cの魅力は高いクッション性と安定性、快適なフィット感。これを最大限に活かすのであれば、やはりデイリーのジョグや、レースに向けてのロングジョグが一番の使いどころかなと思います。足腰に不要な負担はかけずに、じっくりと一定のペースで走りたい。そんなシーンに最適です。
反発力に重きをおいているシューズではないので、自分の脚力以上にスピードを出してしまうことがなく、「前半飛ばしすぎた!」といったことも起こりにくいはず。グリップ力があり、アスファルトはもちろん、公園や河川敷などの土の路面も走りやすいところも嬉しいポイントです。
これからランニングを始める人の最初の一足にもおすすめ
ロングジョグやLSDに適した機能を備えたADISTAR Cは、これから健康維持やダイエットのためにランニングを始めようとしている人にもおすすめしたい一足です。高いクッション性と安定性を備えているので、脚力が十分でなく、体重が重めの人でも安心して体を預けられるはず。
走りやすいのはもちろん、歩くのにも向いているので、ウォーキングから始めて少しずつランニングに移行しようと考えている人にも適しています。
タウンユースしやすいデザインなので、走らない日も活躍してくれるでしょう。
〈著者〉神津文人
ライター・編集者
「Tarzan」「Runners Pulse」「FASHION TECH NEWS」「価格.comマガジン」「GIZMODO」などでランニングシューズ、スポーツプロダクトについて執筆中。
青山学院大学の原晋監督とフィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一氏との共著「青トレ」シリーズなどの書籍の構成も行っている。
〈写真〉池本史彦