今やクラブ購入時の常識!?【ハドラスガラスコーティング】のメリットとは?
せっかく購入したピカピカの新品クラブ。いつまでもきれいな状態で使用したいですよね。
そんな人にお勧めしたいのが、ゴルフ5でサービスを展開している「ハドラスガラスコーティング」。
いったいどんなサービスなのか、ご紹介していきます。
■ハドラスガラスコーティングとは?
対象物に極薄のガラス膜を生成する、ハドラスガラスコーティング
ハドラスガラスコーティングとは、ゴルフクラブのヘッド、シャフトの表面を高純度のガラス被膜で保護するコーティングです。
よく新車購入時にコーティングサービスをいっしょにお願いすることがありますが、同様のコーティング加工をゴルフクラブに行うものと考えればわかりやすいかもしれません。
その効果は、汚れ防止、傷防止、錆防止、耐久性アップなどで、新しく購入したクラブをきれいな状態で長持ちさせたい、クラブをラウンドで使用して汚れてもお手入れを簡単に済ませたい、などという人におすすめのサービスです。
ヘッド(フェース面を除く)やシャフトに加工することで、クラブがいつまでも新品のように長持ちするため、クラブを買い替える際の下取り価格も高くなる傾向があるようです。
対象アイテムは、ドライバー等ウッド類、アイアン、パター、シャフト、距離測定器などとなっています。
ハドラスガラスコーティング施工の有無による汚れ方の違い。※効果検証のためフェース面に施工していますが、ゴルフルールに抵触するためフェース面への施行は実施しておりません
コーティング効果は2~3年と長続きする上、クラブやシャフトの表面が平滑化することで、空気抵抗が低減することも確認されています。
ゴルフ5では2019年よりこのサービスを開始し、現在は100万件の施行実績を突破したそうです。そのほとんどの人が、クラブを購入時にガラスコーティングを施行するとのこと。
実際の施行時間は約10分~と短時間で済むため、気軽にお願いできるのもいいですね。
■ハドラスガラスコーティングの手順
ぱっと見はわかりにくいが、照明の反射具合がかなり違う
施行時間は10分(1本あたり)と短くても、ゴルフ5では細かいところまで丁寧に施行しています。
写真(上)ではわかりにくいかもしれませんが、施行後のクラブ(右)のクラウンのほうが光沢が出ていることが、肉眼ならはっきりとわかります。
その工程は以下の通りです。
1.脱脂
クラブの表面上の汚れや目に見えない皮脂などをしっかりと落とします。
2.コーティング
ナノレベルのガラス被膜(鉛筆硬度にすると9H相当)を形成するハドラスガラスコーティング剤(特許取得)を丁寧に塗っていきます。
3.水を噴霧
施行表面全体に水を噴霧することで、ガラス被膜の形成を促進させます。
4.仕上げ
丁寧に拭き上げることで、ガラス被膜をしっかりと定着させます。効果は2~3年と長持ちします。
■ハドラスガラスコーティングの撥水性能(防汚効果)
ハドラスガラスコーティングの特徴の1つは、撥水性能が高く長持ちし、防汚効果に優れていることです。
上の写真は、ゴルフ5で使用しているハドラスガラスコーティングと一般的なコーティングを同条件で施行し、耐候試験機で紫外線照射を同時間施した際の水の弾き方の違いを表したものです。
一般的なコーティング剤よりも、撥水機能が持続していることがわかります。
雨の日のプレーや、フェアウェイが濡れている時など、ヘッドに泥汚れが付きやすい時でも、撥水機能で汚れが付きにくくなります。また、汚れが付着しても水洗いなどですぐに落とすことができます。
■いつまでもきれいなクラブで気持ち良くナイスショット!
ハドラスガラスコーティングの特徴やメリットはご理解いただけたでしょうか。
クラブをいつまでもきれいに保て、汚れてもすぐにその汚れをきれいに落とすことができれば、クラブに対する愛着も沸いて、プレー中もより気持ち良く集中してゴルフができるようになるでしょう。スコアアップも間違いなし!
次に新しいクラブを購入する際には、ぜひこのハドラスガラスコーティングを検討してみてください。
(取材協力)
ハドラスホールディングス株式会社 技術営業 エキスパート 岩元あやさん(写真)、ゴルフ5相模原店
<ハドラスコーティングのお得な情報はこちら>
https://store.alpen-group.jp/golf5/campaign/detail.php?id=8363
<ゴルフクラブの商品ページはこちら>
https://store.alpen-group.jp/f/dsd-001047001-1-1?rowPerPage=1&thumbnail=0&ST=1