フリーワード検索

golf2023.05.24

スコアアップのための必須アイテム。ガーミンの高機能ゴルフGPSウォッチ「Approach S70」

近年、ゴルフのプレーをサポートするさまざまな電子機器が急激に普及しており、レーザー計測器やGPSによるコースレイアウトと距離の表示ができるデバイスの利用者も急速に増加している。

なかでもガーミンのGPSゴルフウォッチは、その圧倒的な使いやすさと精度から、熱意の高いゴルファーの間で人気のアイテムだ。

そのガーミンのゴルフ用スマートウォッチのニューモデル「Approach S70」シリーズが5月31日に発売される。既存モデル「Approach S62」からさらに機能が進化し、使いやすさ、精度ともに大きくレベルアップした形だ。


ガーミン「Approach S70」シリーズは機能、精度ともに大きく進化した


商品は、「AMOLED」を使用した本体サイズが直径47㎜の「Approach S70 47㎜」(ブラック)と、ほぼ同等の機能を備えつつひと回りサイズの小さい「Approach S70 42㎜」(ホワイト/グレー)の2種類がラインアップされている。


大きいディスプレイで表示が見やすい「Approach S70 47mm」


「Approach S70 42mm」は女性にもオススメの小さめのサイズで2色展開


ゴルフ用の機能としては、4万3000コースに対応したコースレイアウトと、風速/風向き※1や高低差などのデータが表示されるとともに、過去のラウンドデータからおすすめクラブを推奨する「バーチャルキャディ※1」機能も搭載。「Garmin Golf Membership」の有料メンバーに加入すれば、グリーンの傾斜情報を見ることもできる。


コースレイアウトやその日の風速/風向き※1などの必要な情報を表示してくれる


スマホアプリと連動してスコアの記録やショットの履歴も残していけるガーミンオートショット機能に加え、クラブセンサー「Approach CT10」とも連動できるので、プレーの分析・上達のツールとしても幅広く利用できるゴルフウォッチといえる。


スマホアプリと連携すると自身のデータを保存できる


「Approach S70」シリーズがゴルフ用の機能で大きく進化した点の1つが、「バーチャルキャディ」機能だ。

「バーチャルキャディ」は、現在のボール位置から次のショットをどのクラブで打つべきかを提案する機能だが、そこに新たに、表示されたクラブでショットした場合にどの範囲にバラつくかを想定し、ゾーンで表示する機能が搭載されたのだ。これから打つショットがハザードやOBなどにどの程度かかるかを事前に想定することができるので、リスクの回避に大きく役立つ。

このベースとなる高低差の情報(ガーミンではPlaysLike距離という)も、単なる標高差だけでなく、風速/風向き、空気密度※1を考慮できるようになり、実際に打つべき距離をよりリアルな条件に基づいて計算されるように進化した。


下部で次打の提案をしながら、四角く囲われた部分でバラつきの範囲を想定している「バーチャルキャディ」機能


コースレイアウトのマップやハザードビューもバージョンアップしさらに見やすくなり、GPS使用時(ゴルフモード)のバッテリー稼働時間は47mmモデルでは最大20時間(スマートウォッチモードでは16日間)と非常に長いため、複数ラウンドのプレーで連続使用もできるなど、腕時計型の弱点である稼働時間も「Approach S70」なら気にする必要はないだろう。

使用できるGPS衛星の数も増え、マルチバンド化したことで(47㎜のみ)、建物や森林などの障害物の多い環境下での受信精度も高くなった。

また、ゴルフの機能だけでなく、日常で使うためのスマートウォッチとしての機能も充実しており、メッセージ通知機能、suica、天気情報の表示に対応※1。筋力トレーニング、ヨガ、有酸素運動などのスポーツアクティビティに対応しており、光学式心拍計や、高度な睡眠モニタリングなどもできるので、健康維持のアイテムとして、ゴルフ以外のシーンでも使えるアイテムだ。


ゴルフウォッチの機能だけでなくスマートウォッチとして普段使いもできる


「Approach S62」からさらに進化したことで、最高クラスのゴルフGPSウォッチとしての地位を不動のものとした「Approach S70」シリーズ。

全国のゴルフ5各店舗で取り扱っているので、ぜひご来店のうえチェックしてみていただきたい。

※1 Garmin Golfアプリとのペアリングが必要です。
 


ガーミン Approach S70の動画はこちら

https://youtu.be/rQTdmM6tu2Y

BUY NOW

SEARCH フリーワード検索