フリーワード検索

running2022.03.07

厚底ランニングシューズの魅力とは? 特徴や選び方のコツをご紹介

走りやすさや軽さ、衝撃吸収性など、ランニングに適した改良が加えられているランニングシューズ。従来はソール(靴底)が薄く軽いものが主流でしたが、プロランナーでの使用者が急増し好タイムを残したことから、厚底のランニングシューズが注目を集めつつあります。しかし、厚底になるほどシューズが重くなるため、通常は走りにくくなるはずです。厚底のランニングシューズには、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは、厚底ランニングシューズの魅力や注意点、選び方のポイントなどをご紹介します。

 

【目次】

■厚底ランニングシューズの魅力は?

・クッション性が高い

・歩幅を大きくできる

■厚底ランニングシューズの注意点

■厚底ランニングシューズの選び方

・ミッドソールの素材を確認する

・初心者はヒールカウンターのあるものがおすすめ

■厚底ランニングシューズを使った走り方のコツ

■自分に合った理想的なランニングシューズを選ぼう

 

■厚底ランニングシューズの魅力は?

厚底ランニングシューズの魅力は?

 

発売以後、プロランナーからの支持も高まっている厚底ランニングシューズですが、履くことでどのようなメリットを得られるのでしょうか。厚底ランニングシューズの持つ魅力としては、以下のような理由が挙げられます。

 

・クッション性が高い

厚底ランニングシューズは、名前の通り一般的なランニングシューズよりもソール部分が厚めに作られているのが特徴です。高いクッション性を持つソールが着地時の衝撃を和らげてくれるので、体にかかる負担を軽減する効果が期待できます。
また、クッション性と併せて反発力も備えているので、推進力に優れる点も魅力です。軽い力で無理なく足を運べるようになり、安定したスピードで走ることができます。

 

・歩幅を大きくできる

厚底のランニングシューズには、ミッドソールの中にカーボンプレートなどを挟み込んでいるものもあります。着地時に曲がったクッション材が元に戻る反発力を利用して、前方への推進力を生み出すという仕組みです。クッション材が生み出した反発力によって、歩幅(ストライド)が大きくなり、スピードの向上やタイム短縮といった効果が期待できます。
このように、ランニングやマラソンなど、走るシーンで生み出される力を効率的に使えるようになるのが、厚底ランニングシューズの魅力です。

 

■厚底ランニングシューズの注意点

マラソンやランニングのタイムを縮めるうえでメリットの多い厚底ランニングシューズですが、従来のランニングシューズと異なるコンセプトで作られているため、使用時は注意が必要です。
例えば、厚底ランニングシューズは高い反発力によって歩幅を大きくできる一方で、シューズが生み出した反発力を制御する筋力が欠かせません。ランニング中の安定感ではなくスピードを出すことを重視して作られた製品の場合、着地時にソールが沈み込んで足が左右にぶれてしまう恐れもあります。

また、厚底ランニングシューズは、しっかりとした反発力を生み出すために、つま先から着地を行う「フォアフット走法」に向けて設計されたものが多いです。かかとから着地を行う「ヒールストライク走法」で走っている方だと、シューズの性能を万全に発揮できないだけでなく、慣れない走り方で怪我をする恐れもあります。
しっかりと使いこなすためには、シューズの性能に加えて筋力やフォームといった要素を踏まえて、自分がどれくらい走れるのかを考慮しておくことが重要です。

 

■厚底ランニングシューズの選び方

厚底ランニングシューズの選び方

 

厚底のランニングシューズは、各メーカーが反発力や素材の異なる、さまざまな商品を販売しています。自身のレベルや走り方によって適したシューズが異なるので、それぞれの違いを把握しておくことが大切です。
厚底ランニングシューズを購入する際に確認しておきたいポイントを、いくつかご紹介します。

 

・ミッドソールの素材を確認する

最初に、シューズのミッドソールの素材を確認する必要があります。カーボンプレートを搭載している厚底ランニングシューズは反発力に優れる一方で、走るのに必要な筋肉が不足していたりフォームが不安定だったりするランニング初心者が履きこなすのは困難です。

ランニング経験者でスピード向上を目指したい方はカーボンプレート搭載タイプを、ランニング初心者の方は、それ以外の厚底ランニングシューズを選ぶようにしましょう。
ただし、厚底ランニングシューズは走る際に必要な足の筋肉を鍛えにくいです。トレーニング時は薄底のランニングシューズを使い、レースでは厚底を使うなど、トレーニング用に厚底以外のランニングシューズも用意しておくことをおすすめします。

 

・初心者はヒールカウンターのあるものがおすすめ

ヒールカウンターとは、シューズのかかと部分に入っている半円形の芯のことです。かかとを安定させることで、走りをサポートする役割などを持っています。
しかし、フォアフット用に設計されている厚底シューズの中には、ヒールカウンターが柔らかかったりなかったりするものも多いです。

フォームが安定している経験者の方は問題になりにくいですが、初心者がヒールカウンターのないシューズを履くと、バランスを崩したり怪我をしたりする恐れがあります。安定感を増すために、初心者の方は硬めのヒールカウンターを搭載したシューズを選ぶようにしましょう。

 

■厚底ランニングシューズを使った走り方のコツ

従来のランニングシューズは、着地時に足にかかる衝撃を吸収したり、足のブレを防止したりする機能がメインで、前に進む推進力はあくまでランナー自身が生み出すという考え方が基本でした。しかし、厚底ランニングシューズではシューズが推進力を生み出し、ランナーが走りの安定性を保つ役割を担います。
そのため、効果を最大限発揮するには、厚底ランニングシューズに適した走り方を覚えることが重要です。

前述のように、厚底ランニングシューズはつま先から着地を行うフォアフット走法に向けられています。これは、つま先から着地することで、ソール内のクッション材の反発力を最大限に生かせるためです。かかとや足裏全体で着地を行っていたランナーの場合は、フォームを大きく変える必要があります。

また、着地時に体がふらふらと揺れると、シューズの反発力を推進力に変換できません。着地時に体を固定する意識を持って走るのもポイントです。

自身のレベルやランニングフォーム、筋力などを踏まえて、反発力の高い厚底ランニングシューズを使いこなせるかどうかを見極めるようにしましょう。

 

■自分に合った理想的なランニングシューズを選ぼう

厚底のランニングシューズは、スピード向上やタイムの短縮などが期待できると注目を集めるシューズです。しかし、通常とは異なるランニングフォームを意識する必要がある、反発力が高く初心者の着用は逆効果になる恐れがあるなど、取り扱いが難しいシューズでもあります。

反発力に優れている上級者向けタイプや、クッション性と反発力を両立した初心者でも履きやすいタイプなど、自身のレベルに応じてランニングシューズを選ぶことが大切です。また、トレーニング用に従来のランニングシューズと使い分けることも欠かせません。
使いこなすには慣れが必要ですが、厚底ランニングシューズにさまざまなメリットがあるのは確かです。より速く走りたいと悩んでいる方は、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

⇒ランニングシューズを探す

BUY NOW

SEARCH フリーワード検索