フリーワード検索

baseball2023.05.10

「信じることこそが力。」村上宗隆の復活こそが低迷するヤクルトスワローズを救う

守護神のマクガフが抜けた。連覇をしたことで、多少なりとも満たされた部分もあったはず。よって、3連覇はない。それが、3月中旬までのわたしが思い描いていたヤクルトの今シーズンだった。

だが、WBCを見て考えが変わった。苦しんで苦しんで苦しみぬいた村神サマが最後の最後で打った。打って日本を救った。沼が深かった分、そこから抜け出した自信もまた大きい。となれば、WBCほどには重圧を感じずにすむペナントレースでは、途方もないペースでホームランを量産するのでは、と思ったからだ。冗談ではなく、60本とか70本とか、それぐらい突き抜けてしまいそうな気さえしていた。主砲が爆発すればチームは勢いづく。というわけで、開幕を迎えた段階では、願望としては阪神の優勝を口にしつつ、本音のところでは、

「やっぱりヤクルトかなあ」な感じに心変わりしていた。

いやいや、村神サマも人の子だったということでしょう。

この原稿を書いている4月30日現在、村上の打率はついに1割5分を切ってしまっている。不調も不調、絶不調。ホームランからは61打席遠ざかり、主砲の失速に歩みをあわせるかのように、チームも長い連敗街道に突入してしまった。

ひょっとして、このまま沈んでいくなんてこともあり?……との妄想が脳裏をかすめることがないとは言わないが、頭を冷やして考えてみれば、子供の頃から夢見てきた檜舞台に立ち、苦しみ、もがき、そして脱出した達成感、解放感がそう簡単に消えるはずもない。受験経験のある読者の方は振り返ってみてほしい。志望校に合格したその日のうちから、次の目標に向けて頑張れましたか?

つまり、異常……と書くと語弊があるが、なんのWBC疲れも感じさせずにいる大谷翔平が人間離れしているのであって、不調に陥ったり戦列から離れた選手の方が、われわれ一般人のメンタリティに少しだけ近いのかもしれない。

ということは、燃え尽きた受験生もいつかは意欲に燃える新入生に変わるがごとく、決して遠くない将来、村上も燃え尽きから脱することになるのだろうか。

「と、思いますよ。シーズンが終わるころには、何やかんやで三冠王に近い数字を残してるんじゃないですかね」

阪神ファンにとっては実に不吉な、そしてヤクルト・ファンにとっては何とも心強い“予言”をしてくれたのは、昨年までヤクルトスワローズのユニフォームをきていた坂口智隆さんである。

「普通の選手であれば、あれほどの不調になるとスタメンから外されますよね。でも、村上ほどの選手になると、ファンもベンチも、外すなんてことは考えない。彼にはしんどいかもしれませんけど、結局、スランプを脱出する一番のクスリって、試合で結果を出すことなんですよ。試合に出られなくなる、出る機会が少なくなるってことは、スランプから抜け出す可能性も少なくなるってこと」

確かに、同様に開幕からの絶不調に悩まされている巨人の坂本や阪神の佐藤がネット上で「2軍に行け!」と袋叩きにされているのに比べると、村上に対するヤクルト・ファンの反応はまだまだ優しい。もちろん、これしきの不調でとやかく言わせないほどの結果を村上が残してきたがゆえのことともいえるが、それでも、彼が阪神の選手であればもう少し事態は面倒臭いことになっていたのでは、と認めざるを得ない。

ただ、単純にWBC疲れで片づけてしまっていいのか、との思いも同時にある。

1軍にデビューした当時の村上は、当たればとんでもない飛距離が出るものの、当たる確率自体は決して高くない、言ってみればホームランか三振か、のバッターだった。同じチームで成長の様を目の当たりにしてきた坂口さんは、当時を振り返って感嘆する。

「三振が多いから減らしたい。普通、そう考えたバッターって、三振を減らすために何かを捨てるんですよ。でも、村上の場合は、長打力を一切犠牲にすることなく、三振を減らした。ぼくレベルのバッターでは、どないしたらそうなるか、正直わかりません(笑)」

ぼくレベル、という坂口さんは、キャリアの中で1526本の安打を放っている。その坂口さんをして「わからない」といわしめた長打と確率性の両立が、今シーズンはここまでのところ、完全に狂ってしまっている。24試合を消化した時点で三振の数は「39」。これはセ・リーグでダントツのワースト1位であり、にもかかわらず、本塁打の数はわずかに「2本」。同じく不調にあえいでいた阪神の佐藤にも抜き去られてしまった。

おそらく、理由は村上本人にもわからない。当たり前だ。わかっていたら、とうの昔に何とかしている。言い方を変えれば、あれほどの実績を残した選手であっても、ちょっとしたことで狂いが生じると止められなくなってしまうのがバッティングというものなのだろう。

何と繊細で、移ろいやすい領域であることか。


それでも、坂口さんは村上の復活を信じて疑っていなかったし、誠に不本意ながら、阪神ファンとしても同感である。というより、ここで深い谷底に落ち込んだ分、復活した際の跳ね上がり具合もエラいことになりそうな予感もする。

と同時に、傍で見る分には一向に谷もスランプも感じさせない大谷翔平のとてつもなさを痛感する。そろそろ、「神」を超える存在を表現する言葉が必要なのかもしれない。

BUY NOW

SEARCH フリーワード検索