【卓球】ブロックを安定させる方法とは? ブロックの特徴や打ち方のコツを解説
狭い台上でスピードのあるボールを打ち合う卓球。試合で勝つためには、スピードや回転数に優れたボールを打てるようになるだけでなく、相手からのボールを適切に返すことも求められます。
特に、卓球を始めたばかりの初心者の方が覚える必要があるのが「ブロック」です。基本的な技術ではあるものの、使いこなせるかどうかが試合の勝敗を左右することもあります。
しかし、ブロックがどのようなプレーなのかご存知ない方もいらっしゃるでしょう。ここでは、卓球におけるブロックの概要や特徴、使いこなすためのコツをご紹介します。
【目次】
■卓球のブロックとは?
卓球におけるブロックとは、相手のスマッシュやドライブといった球威があるボールを返球する際に使われる、守備的な打法のことです。ブロックを主体としてプレーする選手は「ブロックマン」と呼ばれます。
ブロックでは、相手のボールの勢いを利用して返球を行うため、ボールに自ら力や回転を加える必要はありません。ラケットを大きく振ってボールを打ち返すのではなく、ラケット面の角度をボールに合わせて当てるだけです。基本的に、スマッシュなどの強いボールほどブロックも威力が大きくなります。特別なスイングが必要なく、ミスにつながる可能性も低いブロックは、卓球の中でも習得しやすい技術といえるでしょう。
しかし、卓球の試合において、相手が強打してきたボールを返すことができないと、すぐに失点してしまいます。ブロック自体は簡単に習得できますが、勝つためには欠かせない重要な技術です。
また、ブロックとは異なり、相手の強打に対して強打で返す打法はカウンターと呼ばれます。ボールをコントロールしにくく難易度は高いですが、ブロックよりも得点力に優れているのがメリットです。
■ブロックを行う際のコツ
ブロックは自らがボールに回転をかけるのではなく、相手が打ったボールの威力を活用する打法です。数ある卓球のプレーの中でも、コツさえ覚えれば初心者の方でもすぐに習得できる技術といえます。
ブロックを行う際のコツをご紹介するので、初心者の方はぜひ参考にしてみてください。
・前傾姿勢を取る
ブロックを活用するのは、基本的に相手が強いボールを打ってきたシーンです。体が後ろに反っている、腰が引けて腕だけ前に伸びているといった状態で打球すると、ボールの威力に押し負けたり、コントロールができなかったりします。
しっかりと前傾姿勢を取って構えることを意識するのがポイントです。前傾姿勢を取って目線をボールに近づけることで、ラケット面の角度が調整しやすくなり、コントロールが安定します。
また、前傾姿勢はスムーズに足を動かしやすい体勢です。ボールに素早く反応し、失点を防ぎやすくなるのもメリットといえます。
・ラケットのヘッドを立てる
ドライブなどの上回転(トップスピン)がかかったボールをブロックするには、ボールにラケットの面を被せて返球する必要があります。ドライブの球威に負けてボールが大きく跳んでしまう場合は、ラケットのヘッドを立ててブロックするのがおすすめです。
スイングするのは難しくなりますが、ラケット面を被せやすくなり、球威に押し負ける可能性を減らせます。
このとき、手首は固定したままラケット面を出すことも心がけましょう。手首を固定することで、ラケット面がぶれるのを防ぎ、ブロックを安定させられます。手首を固定する意識が強いと力んでブロックしにくくなるため、打球の瞬間だけ手首を固定するイメージを持つのがコツです。
必ずしもラケットのヘッドを立てる必要はありませんが、ブロックが苦手で安定しないという方は、試してみてください。
・足を細かく動かす
腕を大きく伸ばした状態でブロックを行うとコントロールが安定せず、腕を曲げすぎるとボールの威力に押し負けてしまいます。足を動かしてボールの場所まで体を運び、体の正面でボールを捉えることが大切です。体をボールの正面に入れれば、自ずとラケット面も立てやすくなります。
ただし、ボールがバウンドする位置は打球ごとに異なるはずです。安定した返球を行うためにも、足を動かすことを意識しましょう。
バウンドに加えて、実際の試合ではボールのコースもわかりません。ボールのスピードが速い場合は、ボールが来てから足を動かしても間に合わないはずです。
相手の立ち位置やスイングの仕方、ラケット面の角度、自分が打ったボールの回転などを踏まえて、コースを予測することも重要です。
また、ラケットをあらかじめ高い位置に構えておくのも、対応を素早くすることにつながります。
・打球点を意識する
安定してブロックを打つには、打球点に意識を向けることも重要です。
ブロックは基本的にボールがバウンドした直後か、バウンドの頂点の位置で捉える必要があります。これは、バウンドの頂点を越えた位置でブロックすると、ボールの回転を受けやすくなり、相手コート内に返球するのが難しくなるためです。
打球点を意識するようになると、左右のフットワークだけでなく、前後に動いて体の位置を合わせることも求められます。初心者の方には難しいかもしれませんが、ブロックの練習を繰り返して感覚を掴むことが重要です。
ボールの落下地点まで体を運べるように、素早く打球のコースを判断する癖や、どこに体を動かせばボールを捉えやすいかという感覚を、日頃の練習で身につけておきましょう。
・コンパクトにスイングする
ブロックは相手の打ったボールの球威を利用する打法なので、ボールを打つ意識でラケットを振る必要はありません。スイングを大きくしてしまうと、ネットにかかったりオーバーしたりといったミスが増えてしまいます。
スイングでボールに力を込めるのではなく、ボールを押し出すようにコンパクトなスイングを心がけるのもポイントです。手首を動かすのではなく、肘を斜め上に動かしてボールの勢いを吸収するイメージを持つと良いでしょう。
腕ではなく、肘から先を動かしてスイングする意識を持つと、コンパクトなスイングをしやすくなります。
このとき、ボールに上回転を加えるイメージで前に小さくスイングしながらブロックすると、通常よりもバウンド後のボールが伸びるブロックを打つことも可能です。
普通のブロックとボールが伸びるブロックを組み合わせれば、相手を翻弄することができます。
■ブロックを使いこなして相手の攻撃を防ごう
卓球は、ドライブやスマッシュといった攻撃一辺倒で勝つことはできません。攻撃して得点を決めること自体は重要ですが、同様に相手の攻撃を防ぐ守備も欠かせない技術のひとつです。
守備の一環としてブロックができるようになると、相手の強いドライブも安定して返せるようになるでしょう。初心者同士の試合では、ブロックができるだけで試合に勝てるようになることも考えられます。また、ブロックは比較的習得しやすい技術なので、すぐに上達が見込める点もメリットです。
なかなか試合で勝ち切ることができないという方は、ブロックの技術を習得してみてはいかがでしょうか。
RECOMMENDED POSTS
この記事を見た方におすすめの記事