フリーワード検索

running2022.03.25

ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3はリアクトシリーズのラグジュアリーモデル

“シリーズ第三弾もコンセプト継承“

第一世代から「怪我を防いでランナーをサポートするデザイン」謳い文句のシリーズ第三弾、ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3

学術論文やナイキのテストなどもあるように、長らく内側を構造的に硬度をあげて左右非対称ソールにして怪我を抑えるという発想ではなくて、ロッカー式のソールがランナーの着地の時の接地時間を最小にして、関節に負荷をかけにくくするようなもの。

またリアクトソールのクッション感は、シンプルに快適、心地よいバウンドを生み出します。今回もフライニットアッパーで、これは、足幅を選ばないユニバーサルなフィット感です。

弟分ナイキ リアクト マイラー 3とともに、リアクトシリーズとして、デイリーマイルをサポートするシューズとなっています。ナイキの同じくデイリートレーナーモデルナイキ エア ズーム ペガサス 38やナイキ エア ズーム ボメロ 16などズームシリーズと両輪のラインナップとなっています。


“フライニットアッパーは足型を選ばない“

まずは、フライニットアッパーですね、これは多くのランナー足型を許容するスタイルでナイキこそがはじめて採用した技術です。シューズのアッパー作りというのは、多くのパーツを縫い合わせる、言わば“縫って“作られてきた歴史に、“編む“という発想を持ち込んだのがナイキです。

アッパーというのは、究極自分の足のラインに沿うように違和感がなくなることが目標です。フライニットようなニットは縦編みと横編みのパターンで、収縮があって欲しい、幅には寛容、逆に、しっかり締めたい甲まわりは伸びないという理想に近いフィット感になるわけです。

しかも、編むのは機械で、縫うことで必要な人件費を抑えて、機能性やデザインにコストが振り当てられるというのは買う側としてもウエルカムなことですよね。


“リアクトソールがソフト、ラクジュアリーなクッションを提供“


価格は18,150円(税別)とやや高価ではありますが、まあ、このワンピースのフルレングスリアクトソールを履いて走ったら、きっと価格のことは忘れてしまいますよ(笑)

一言で言って“柔らかい“のですが、足を着地すると同時に“戻ってくる“、いわゆる反発弾性が強いソールなんですよ。

加工のしやすさと安価な製造コスト、そしてクッション性の良さから、70年代からずっと使われたきたEVAというスポンジ構造のソールではなくて、TPU(熱可塑性ポリウレタン)という素材を使用しています。硬質にするとカチカチのプラスティックみたいな素材を軟質化した素材なんですが、軟質化するとバウンシーな素材になるんですね、化学ですよねぇ。

ただこの素材は、スポンジのようにスカスカな構造ではなくて、質量が高いので、ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2のようなアスリートが履く軽量スーパーシューズには使われることはないのですが、市民ランナーのレース用からこのナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3まで、クッションはもちろん、質量の高さから出る安定感は実は用途によってはポジティブな要素になりますよね。


“ロッカー式ソールも、ドロップが効いたハイブリットオリジナルソール“

ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3は、舟底型と呼ばれる潮流のロッカー式ソールを第一世代から採用しています。つま先の跳ね上げ、トゥスプリングの存在がある、体を前に倒すとカクンッとくるソール構造になっています。

ただ、舟底型ソールというと、低ドロップ&舟底ソールが定番ですが、ナイキはこのシューズソールのドロップをトラディショナルな9mmとかなり傾斜をつけた、高ドロップ&舟底ソールの異色のスタイルを採用しています。確かに、着地からしばらくは、トラディショナルな感覚で、足抜けはロッカー式でカクンッとくる不思議な感じは、ナイキオリジナルソールと言っていいでしょう。

リアクト素材とこのロッカー式の全体構造が、うまくミックスして、自然な推進力を作り出す感覚ですね。

また、耐久性のあるアウトソールは、ほぼ全面に配置され、軽量化のためにミッドソールが剥き出しになっているシューズが増えてきている中、そういう意味ではお財布に優しいシューズになっていますね。


股関節・膝・足首といった関節の負担を減らす新構造“

長らく足首(距骨下関節)が内側に接地から蹴り出しまで、内側に強く入るオーバープロネーションを抑えることで怪我をなくす、といったモノづくりが主流でしたが、バイオメカの権威 B・ニグ氏の論文、ナイキの実験でも、怪我との因果関係が実は低いことが最近では言われています。

もちろん、オーバープロネーションが過剰であるのは接地時間が長いランニングフォームとしてはマイナスなフォームであることは間違いありませんが、それを抑えようとして、一方向のみの強いサポートをするシューズはランナーを選んでしまうことも正直ありました。

ですから、ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3、そして、ナイキ リアクト マイラー 3のリアクトシリーズは、上からみると白いミッドソールがアッパーから大きく張り出すぐらいの、「ワイダーソール」と、そして、踵まわりをしっかり「ヒールクリップ」が覆っていて、左右の差なくシューズの安定感を強く出すスタイルになっているわけです。



よく知識がなくて、オーバープロネーション用のシューズを選んでいたってこともあったはずです。人によって立ち方は実は色々なんですよ、でも、このシリーズなら、予備知識なく選んでも全く問題ないですわけです。


“ラクジュアリースタイル、それがナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3 “

アッパーからソールユニットまで、贅沢な作りで構成されて、ズームシリーズで言えば、ボメロ16のようなラグジュアリーモデルと言っていいでしょうね。

38代続くペガサス愛用者が、ナイキ エア ズーム ボメロ 16につながっていくように、弟分ナイキ リアクト マイラー 3を気に入ったランナーさんの“その次“のモデルとして、ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3の存在していると思います。

もちろん、いきなりこのモデルからもありです。デザイン的にも普段ばきから、ウォーキングからランニングまで活躍すること間違いないですし、基本的にはクッション、安定感と言ったサポートがしっかりとしたデイリーマイルで安心なモデルですから、ランニングでもはじめたばかりの方でもいいですし、すでに走っているランナーだって満喫できる作りのモデルですね。

繰り返しになりますが、フライニットアッパーは優しく足を包み込みますので、幅が気になるランナーさんもホントいいですよ。

そんなナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3、4/8(金)発売です。




 


<著者プロフィール>

ランニングシューズフィッティングアドバイザー

藤原岳久(F・Shokai 【藤原商会】代表)


日本フットウエア技術協会理事

JAFTスポーツシューフィッターBasic/Advance/Master講座講師

足と靴の健康協議会シューフィッター保持


・ハーフ1時間9分52秒(1993)

・フルマラソン2時間34分28秒(2018年別府大分毎日マラソン) 

・富士登山競走5合目の部 準優勝  (2005)

BUY NOW

SEARCH フリーワード検索